更年期のめぐりを改善するお魚パワー
■DHA&EPA さばやいわし、すじこなどに含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)、まぐろ、あじ、さばなどに含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)は、オメガ3と呼ばれる不飽和脂肪酸で、豚肉や牛肉と違い、体内で固まらずに血液をサラサラにする脂肪です。 DHAは血管を老化させる中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす働きを持ち、閉経後のコレステロールの上昇や中性脂肪の増加を抑制し、内臓脂肪型の肥満を予防してくれる効果が期待できます。 血行を促進して体の冷えを防ぎ、脳を活性させる働きも期待されています。EP・・・